☞ブログに「投げ銭」リンクを設置したい方はこちら

SWELLでサーチコンソールを設定する方法!【最短5分】

当ページのリンクには広告が含まれています。
記事タイトルとイラスト画像
  • URLをコピーしました!

今回は

SWELLでGoogle「サーチコンソール」を設定したいから教えてほしい!

そんな悩みを解決していきます。

トムの自己紹介
この記事を読んでほしい人
  • Word Pressテーマ「SWELL」を使っている人
  • Google「サーチコンソール」の設定がしたい人
  • ブログ初心者さん

Googleサーチコンソールを設定したい!

でも、どうやって設定したらいいのかわからなくて困ってますよね。

実際に多くのブロガーさんが苦戦してます↓

そこで本記事では、

人気のWordPressテーマ「SWELL」を使用しているあなたに、サーチコンソールを最短5分で設定する方法をお伝えします。

一体、Google「サーチコンソール」とは何か?

そして、SWELLでの設定方法や、基本的な使い方まで、初心者の方でも理解しやすいように解説していきます。

サイトが検索結果にしっかり表示されるための第1歩、まずはこの記事から始めましょう。

それでは、早速本題に参ります。

目次

Googleサーチコンソールとは

Googleサーチコンソールは、Googleが提供しているアクセス解析ツールの1つです。

以下、

トム

サーチコンソールと表記しますね。

主に訪問したユーザーの検索データを分析するのに使います。

サーチコンソール」でわかること

サーチコンソールでわかること
  • ブログの検索順位
  • 検索されたキーワードの確認
  • 検索から訪れたユーザーの数
  • 検索表示された記事のクリック率 etc.

その他にも、Google側に記事を書いたことを伝える「インデックス登録をリクエスト」など、大事な機能も備わっています。

アナリティクスとの違い

  • 「アナリティクス」:ユーザーがサイトに訪問してからのサイト内の行動を分析。
  • 「サーチコンソール」:ユーザーがサイトに訪問する前の検索行動を分析。

SWELLユーザーの場合は、「アナリティクス」の設定と、プラグイン「SEO SIMPLE PACK」のインストールを先に済ませておくのがおすすめです。

下記の記事で詳しく解説しているので、まだの方は先に設定しておきましょう。

SWELLで「サーチコンソール」を設定する方法

《サーチコンソール設定の流れ》

  • 事前準備:Googleアカウントの登録
  • URLプレフィックスで設定

事前準備:Googleアカウントの登録

サーチコンソールの設定には、Googleアカウントが必要になります。

まだの方は、Googleアカウントも一緒に登録しておきましょう。

トム

情報入力だけで簡単に登録できます。

URLプレフィックスで設定

STEP
Googleサーチコンソールを開く

最初にGoogleサーチコンソールを開きます。

STEP
「今すぐ開始」をクリック
STEP
Googleアカウントにログインします

Googleアカウントに登録してあるメールアドレスまたは電話番号を入力して「次へ」をクリックします。

STEP
URLプレフィックスを選択

URLプレフィックスを選択して、ブログのURLを入力後に「続行」をクリックします。

STEP
「完了」をクリック

「所有権を自動確認しました」と表示されたら、「完了」をクリックします。

トム

Googleサーチコンソールの設定は以上になります。

また、「所有権の確認」画面が表示された場合は、下記の方法で設定しましょう。

所有権の確認画面が表示された場合

STEP
HTMLタグを開く

「所有権の確認」画面を下にスクロールして、「HTMLタグ」の項目を開きます。

STEP
メタタグをコピー

表示されたメタタグを「コピー」します。

このページはそのままにして、

トム

Word Pressの管理画面を新たに開きます。

STEP
メタタグを貼り付ける

Word Pressの管理画面から「SEO PACK」>「ウェブマスターツール」を開いて、Googleサーチコンソールの認証コードに、先程コピーしたコードを貼り付けます。

STEP
必要のない部分を消去したら「設定を保存する」をクリック

必要な部分を残して、あとは消去します。

トム

画面下にある「設定を保存する」をお忘れなく!

STEP
HTMLタグの「確認」をクリック

Googleサーチコンソールの「所有権の確認」画面に戻り、HTMLタグの「確認」をクリックします。

STEP
「完了」をクリック

「所有権を証明しました」と表示されたら、「完了」をクリックします。

トム

以上で設定終了です。
お疲れさまでした。

サーチコンソールの基本操作【初心者向け】

Googleサーチコンソールの基本操作は、下記の2つを覚えておきましょう。

  • インデックス登録をリクエスト
  • 検索キーワードの状況確認

順番に解説していきます。

インデックス登録をリクエスト

インデックス登録のリクエストとは、

トム

Google側にサイトや記事の登録をリクエストする作業です。

新規記事を書いて投稿したときや、リライトして記事の更新をした時に毎回行ってください。

インデックス登録をリクエストすることで、Googleのクローラーロボットに新しい記事の存在を知らせることができます。

ちなみにですが、ブログを開設して間もないとリクエストしても、すぐには登録されないので気長に待ちましょう。

インデックス登録のリクエストについて詳しいやり方は、下記の記事をご覧ください。

検索パフォーマンスの確認

サイドバーの「検索パフォーマンス」をクリックすると

  • クリック数
  • 表示回数
  • クリック率
  • 掲載順位

を数値化したグラフで表示されます↓

下にスクロールすると、「ユーザーがどんな検索キーワードでサイトを訪問したのか」を確認することもできます。

トム

ブログ運営に欠かせないデータになります。

まとめ:SWELLに「サーチコンソール」を設定する方法

本記事は、SWELLにサーチコンソールを設定する方法について解説してきました。

サーチコンソール設定の流れ
  1. 事前準備:Googleアカウントの登録
  2. URLプレフィックスで設定

サーチコンソールは、サイトの検索パフォーマンスを把握するための重要なツールです。

特に、副業としてブログを始めたばかりの方にとって、自サイトがどのように検索結果に表示されているかを知ることは、成功への重要な1歩になります。

トム

とっても簡単なのでぜひチャレンジしてみてください。

また、お問合せフォームの設置がまだ済んでいない方は、下記の記事を参考に早めに作成しておきましょう

以上、最後までお付き合いありがとうございました。

記事タイトルとイラスト画像

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次